植物の1年の変化🪴

さっそくですが、2024年4月から→2025年5月、

この1年でどれくらい植物たちが成長したか見てみましょう。

Before→Afterどうぞ!

交差点植栽コーナー(2024.04.23)バランスよく植栽たちが植えられています
(2025.05.13)1年た経つとこんな感じになりました

アガベや松が巨大化しています‼🪴

こうやって比べてみると1年目は少しスペースがあいていて寂しく感じますが、1年でこれだけ成長するので、これくらいあけて植えるのが正解ですね✨

玄関横植栽コーナー(2024.04.23)少しくぼんだところは自転車やバイク置き場です。ちょうどいいスペースでしょう♪
(2025.04.30)葉が増えてより青々としているのがなんとも言えません♡

木塀も、雨風にさらされながら少しずつ表情を変え、味わいが増してきました。

人工樹脂のものは”ずっと変わらない”ことをイメージとして書かれているけれど、長い時間最初の質を保ってくれますが、ある一定の年月が過ぎるとガクっと古くなりガタがきます。

しかしニワイエの木の塀やウッドデッキは時間とともに少しずつ古びていく姿に、どこかぬくもりを感じます。

(それぞれ違う変わり方で古くなるのです。)

1年また1年と少しずつさらに素敵なお庭になっていくモデルルーム🪴

お部屋から見えるウッドデッキ(2024.04.23)気持ちよくてお昼寝に最高の場所なんですよ~♪
木塀の向こう側の木と、ウッドデッキ横の木がしっかり葉をつけてくれたのでお昼寝の心地よさも2倍です✨

植物🪴たちが成長することでお隣さんのお家の2階の窓が気にならなくなりました☺︎

出来上がりの”完成した時が1番いい”のではなく、5年10年と暮らしていくうちにもっといごこち良くなるお家って素敵ですね🌱

”お家も庭も住む人と一緒に成長する”

「ニワイエ」いごこち設計室は、暮らしの中で変化を楽しめます✨

随時Before→ Afterをアップしていきますので、お楽しみに〜🪴☺︎

🪴庭のチカラでいごこち無限大♾️🪴

「ニワイエ」いごこち設計室のInstagramはこちら👇

https://www.instagram.com/niwaie_greeneco?igsh=cDVqemhmbHNoNHoy&utm_source=qr

Model room
モデルルーム
ニワイエの世界観を
体感できるモデルルーム
実際に足を運んでいただいてモデルルームのご見学やご相談、お打ち合わせができるサービスを実施しています。対応可能な日時をあらかじめウェブサイトに公開しています。その中であれば、いつでもご予約いただけます。