秋も深まりつつありますが、今日は自分のお気に入りのぐい呑みを撮りました。
知り合いのギャラリーの女性オーナーさんがある方へのプレゼントとして置いていた物です。
たまたまカウンターの隅で見つけて眺めたりしていて、いいないいなを連発していたら
渡しそびれたものだったらしくあんたにあげると、突然頂いたものです。
価値あるものかわからないですが、中の見込み部分が桜色で黒い油滴が所々
ちりばめられたところが夜桜の花見を思わせるたたずまいです。
高台もしっかり作られているところがまたいいです。
長径は93mm高さ54mm たぶん伊賀か信楽の窯元の普段使いのものです。オーナーの目利きがいいのであればうれしいかぎりです。
ロハスな庭 外構工事 雑貨 大阪
ロハスガーデン 藤原
最近のコメント