<今回の大阪の地震について想うこと>
今回の事に関しては
ブロック塀を60年前から製造・施工してきた会社としては非常に残念なことでございます。
また、言葉にするのは大変悲しい事ではございますが
被害にあわれたご親族の方にはお悔み申し上げます。
<コンクリートブロックについて・・・>
やはり、基礎、鉄筋、控え壁を規定どおりに
しっかりできないことが問題であるのです。
規定通りにすると非常に耐久性もありとても良い材料です。
(大切なのはブロック塀の中身なのです)
また、検査して鉄筋がないことなどが
弊社の実施するブロック塀のリフォーム工事でも多数見つかっております。
今後も被害のないようにするために、ブロック塀診断士
がしっかり点検報告をさせていただきます。
大阪府住宅まちづくり部 建築指導室審査審査指導課
「ブロック塀を点検しよう!」リーフレット
をご参考ください。
現在いくつかお問い合わせを頂いております。
ご不安なこと、ご相談など
お気軽に弊社までご連絡をください。
フリーダイヤル 0120-358-028
※ブロック塀診断士とは
1・2級建築士、1・2級建築施工管理技士、1・2級土木施工管理技士、1・2級造園施工管理技士、タイル・左官・ブロックの技能士、建築コンクリートブロック工事士、1・2級エクステリアプランナーのいずれかの有資格者が日本エクステリア建設業協会のブロック塀診断士の試験に合格した者です。地域の安全、環境保持を目的に、ブロック塀の危険箇所の調査を行い、地震等における災害を防止する。また、リフォーム需要に対応し、既設ブロック塀の診断業務を行います。